というスタイルで、子どもたちの成長を見守ってきた私たち。
地域密着を貫きながら子どもたちを見守っていきたいと考えています。
いずれの園も園児の数を30~60名に保ってきました。
全てのスタッフが子どもたちの動きや健康状態に目を配れるのが少人数保育の大きなメリットです。
保護者の方々が安心して子どもたちを預けられるように、日々責任を持って保育に望んでいます。
その一員にぜひなってください。
「こうしなければならない」という決まりは、あいみーキッズにはありません。
保育園はスタッフ全員で創るものという考えの下、業務の改善につながるアイデアや催し物など、皆の意見を真剣に検討し、良いアイデアは積極的に取り入れています。
そんな風通しの良さがあります。
川崎市に拠点を置いておよそ10年。
地域との交流もまた、私たちが続けてきた大切な取り組みのひとつです。
ハロウィンでご近所を訪問したり、社会見学として老人ホームを訪れたりと、子どもたちが近隣にお住まいの方と接する機会を設け、地域に根差した保育園として人々の間に溶け込んでいます。
高い定着率である当社ですが、さらなる発展に伴って新しい園も増えていき、
あなたが成長・活躍する場所もこれから増えていきますよ。
そんなあいみーキッズの保育士として、子どもたちと一緒に成長していきましょう!!
育児・介護休暇
産前・産後休暇
誕生日お休み可
リフレッシュ休暇
昼食補助でます!
子ども育成支援制度企業主導型保育所 利用可
※規定に準ずる退職金制度あり
帰省手当あり
※規定に準ずる賞与年2回
借上げ
社宅制度最大8.2万円
住宅手当あり
※規定に準ずる