小学生(小3)、職業体験に来てくれました
あいみー保育園の卒園児が「職業体験」に来てくれました。
夏休み課題の職業体験、「保育園」を選んでくれたことがとても嬉しかったです。
しっかりとエプロンを着て、保育士体験をしました。
(アルバムに写真を載せましたので是非ご覧になってください)
小学3年生の男の子はとても恥ずかしそうにしていましたが、
しっかり大きな声で「今日はよろしくお願いします」と言ってくれました。
保育園は「小さな子どもたちと楽しく遊ぶところ」ですが、実際に体験すると少し違ったようです。
リトミック教室では、子どもたちと一緒に手遊びしたり歌ったり、また園児に楽器を渡すお手伝いをしてくれました。
楽器遊びでは、自由に太鼓などを叩く子どもたちの安全を見守りながら保育をしてくれました。
給食では、園児にエプロンを渡してくれたり口ふきタオルを配ったりしてくれました。
保育園内の設備や保育者の動きや言葉遣いなど、しっかりとメモをしていました。
園長先生に質問コーナーもあり、たくさんの質問を準備してきてくれました。
3時間ほど保育体験をしました。
将来の夢は、「ゲームクリエイターやユーチューバ―や漫画家」だそうです。